2010年06月06日
ベトナムのWIFI(無線LAN)事情
日本ではYahooBBなど一部のプロバイダの提供サービスに
加入しているお店くらいしか外出先では使えないWIFI(無線LAN)、
ベトナムでは都市部ならあらゆるところで使えます。
たいていのカフェはWIFI(無線LAN)を設置してくれていて、
パスワードを設定しているところならお店に入ってWIFI(無線
LAN)を使いたいと言えば、パスワードを教えてくれますし、
かなりの店はパスワードすら設定してません。
タクシーに乗ってパソコンを使ってたら、道路沿いの
お店のWIFI(無線LAN)を拾ってそのまま送受信なんてことも
たまにあるくらいです。
なので、パソコンかIphone1台あれば、どこでも仕事可能です。
現在、このブログも家の近くのカフェで1万ドン(約50円)の
コーヒーを飲みながら書いております。
スピードは明らかに遅いですが、それも慣れれば大丈夫です(笑)。
加入しているお店くらいしか外出先では使えないWIFI(無線LAN)、
ベトナムでは都市部ならあらゆるところで使えます。
たいていのカフェはWIFI(無線LAN)を設置してくれていて、
パスワードを設定しているところならお店に入ってWIFI(無線
LAN)を使いたいと言えば、パスワードを教えてくれますし、
かなりの店はパスワードすら設定してません。
タクシーに乗ってパソコンを使ってたら、道路沿いの
お店のWIFI(無線LAN)を拾ってそのまま送受信なんてことも
たまにあるくらいです。
なので、パソコンかIphone1台あれば、どこでも仕事可能です。
現在、このブログも家の近くのカフェで1万ドン(約50円)の
コーヒーを飲みながら書いております。
スピードは明らかに遅いですが、それも慣れれば大丈夫です(笑)。
Posted by いのっち at 12:09│Comments(0)